太陽光発電の価格と性能はほとんどパネルで決まる!
太陽光発電の価格は、太陽光発電システムの費用の他、工事費や諸経費が掛かります。
その中で、最も大きな割合を占めるのは太陽光パネルで、太陽光パネルはメーカーにより価格や性能が異なります。
そのため、太陽光発電システムの価格と性能は、太陽光パネルで決まると言っても過言ではありません。
太陽光発電メーカーの価格を比較
- 国内メーカーより海外メーカーのほうが安い
- 発電効率が高い(性能が良い)と価格は高くなる
激安ネット販売や一括見積もりの太陽光発電でも、基本は変わりません。主な太陽光発電メーカーの価格を比較してみました。
主なメーカー名 |
一般的な相場 |
激安ネット・一括見積もりの価格帯 |
|
---|---|---|---|
高め |
|
|
|
普通 |
|
|
|
安め |
|
|
|
一般的な相場と激安ネット販売店の価格帯に、かなりの開きがあります。
これは激安ネット業者の公表している価格が5kwや6kw以上の設置での1kwあたりの単価になっていることが多いのも原因の1つです。
工事費や諸費用は設置規模では変わらないため、設置kwが大きくなればなる程、1kwあたりの単価は下がります。
ちなみに、一般家庭で設置される太陽光発電は3kw〜4kwが主流。
実際に設置する際は激安ネット販売業者の公表している価格よりも高くなる可能性が大きいです。
見かけの安さにごまかされないようにしましょう。一方で、一括見積もりの場合は図面や現地調査を基に算出するので、大きな差異はないケースが多いです。
太陽光パネルの性能を比較
安い太陽光パネルを選択すれば、初期費用は当然安くなります。
しかし、価格を重視するあまり、充分な発電量が得られず、ほとんど経済効果がなかった・・・では本末転倒ではないでしょうか。
太陽光パネルの性能(発電効率)を比較してみました。
高い |
|
---|---|
普通 |
|
低い |
|
価格と性能の比較でわかること
価格と性能を比較してみると、やはり「価格が高い=性能(発電効率)が高い」と言えます。
価格と性能が一致してないメーカー
京セラは価格の割に発電効率は程々ですが、太陽光発電の老舗メーカーであること、ハウスメーカーとの提携が多いことかたら、設置価格の幅も広くなっています。
トリナソーラーは、発電効率の割には価格が安く設定されていますが、中国のメーカーという点で敬遠される方も多いです。
反対に、Qセルズやカナディアンソーラーは、比較的安価に高性能の太陽光発電が手に入ると、国内メーカーに拘らない方に人気があります。
価格と性能、どちらを優先すれば得になるのか?
充分な広さの屋根があれば、安価なパネルを多く設置し、充分な発電量を得ることが出来るので発電効率が低くても気にすることはないかもしれません。
反対に、設置面積に限りがある場合は、たとえ設置費用が高くなっても、発電効率の良い太陽光パネルを選択したほうが、結果的に初期費用の回収が早くなることもあります。
太陽光発電を設置する際に価格以外で考慮すること
- 自宅(設置場所)の状況
- 太陽光パネルの性能
- どれ位の発電量が見込めるか
- 修理や点検にどれ位の費用を見込むか
以上の様なことを含めて検討し、最も初期費用が早く回収できる太陽光発電システムが、結果として自分の最安値の太陽光発電となります。